ギロをこすり、ラトルを回す
金属のシロフォンはとてもきれいな音がします。(調律はされておりません。おもちゃとしてお楽しみください。)
これ以外の楽器おもちゃはこちらへ
ドラムや鉄琴など4面に組み込まれた5種類の音を楽しめる! ■注意事項:楽器と違って、音は調律されておりません。おもちゃとしてお楽しみください。 ■材質:天然木、金属、樹脂 ■サイズ:W27×D19×H17cm ■対象年齢目安:2歳〜 ■発売元:株式会社エド・インター(日本) Ed.Inter 、生産国:中国 本製品はヨーロッパ玩具安全規格(EN71)適合品です。なめても安全な塗料が使われております。 お誕生日プレゼントや出産祝いギフト、クリスマスプレゼントなどにもお勧めです。
本製品はヨーロッパ玩具安全規格(EN71)適合品です。
色違いがあります。
クリックしてご覧ください。
青いハンドルを回すと歯車が連動してカチカチ音を立てて回り、てんとう虫や蝶々がお花の間を飛び回っているようです。
2016.05.11 楽天デイリーランキング:知育玩具>リズム・音楽部門
プレゼントにも喜んでもらえる、かわいいパッケージに入っています。
株式会社エド・インターは幼児教室の設立をきっかけに誕生しました。幼児教育の経験豊富な先生の生の声、お子さまの反応、保護者の方のご意見を活かして、本当に知育効果のあるもの、そして素材の温かみを大切にした木や布の知育玩具の開発に邁進しております。現在も兵庫県芦屋市・西宮市に教室があり、新商品の開発・改良に重要な役割を担っています。
エド・インターの製品は幼児教室生まれの知育玩具です。
歯車をカチカチ回す
CEマーク は消費者には判断しにくい部分の危険を減らすこと、大人では注意できても子どもでは気付かない危険の発生を減らすことを目的に基準が定められています。 日本国内におもちゃを輸入する際には、食品衛生法 によって製品に使われている塗料(着色料)の安全性を確認することが法律によって義務付けられています。
|森の音楽会|木のおもちゃ知育玩具 4面に組み込まれた5つの音が楽しめる! 三角柱の三面と端面それぞれに違った遊び道具があり、「たたく」「回す」「こする」という動作から音がでる楽しさを自分で発見し、ドラム・鉄琴・ギロ・ラトル・歯車の5つの音の違いも自然に理解していくことができます。出産祝いにも大人気!男の子にも女の子にもおすすめ出来ます。 ■注意事項:楽器と違って、音は調律されておりません。おもちゃとしてお楽しみください。 ■材質:天然木、金属、樹脂 ■サイズ:W27×D19×H17cm ■対象年齢目安:2歳〜 ■発売元:株式会社エド・インター(日本)、生産国:中国 本製品はヨーロッパ玩具安全規格(EN71)適合品です。なめても安全な塗料が使われております。
スチールシロフォンをたたく♪
■商品名:森の音楽会 ■注意事項:楽器と違って、音は調律されておりません。おもちゃとしてお楽しみください。 ■構成:本体・ドラム×1、スティック×2 ■材質:天然木化粧繊維板、天然木化粧合板、天然木、鉄、樹脂、磁石 ■本体サイズ:W27×D19×H17cm ■対象年齢目安:2歳〜 ■発売元:株式会社エド・インター(日本) Ed.Inter 、生産国:中国 本製品はヨーロッパ玩具安全規格(EN71)適合品です。なめても安全な塗料が使われております。
製品仕様
かわいいパッケージ入り!
名入れを無料で承ります。
「りんごのギロ」は葉っぱでギザギザをこすって音を出します。ラトルを手でカラカラ回すと、中の球がころころ転がり回ります。
スティックでドラムを叩きましょう。
ドラムを叩く
名入れ記入欄は購入手続きページ内にあります。
(プレート貼付けです。12時まで当日出荷できます。)